人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーガニックライフ

☆。* 顔料そして大地の色~☆ +.*

いままで、何気に持っていた疑問がするすると解ける時がある。

そう、日本画を描く時に使われる岩絵の具。それはほとんどが大地の贈り物である。岩石の事もあれば、動植物から得られることもある。実際、私たちが絵を描く時に使うの絵の具は近代のもの。それ以前は、フェルメールの有名な<青いターバンをまく娘>もそのターバンの色はラピスラズリからとられている。
では、どうしてそのラピスラズリは青色なのか?????(ちなみにラピスラズリとは青い石という意)。

そんな問いが解けた瞬間、当たり前のことなのに気がついていない、気がつくことのなかった自分を発見。

まず、ほとんどの動物と植物は<土>というものがないと存在しないということ。その<土>が存在するためには<水>がないと駄目だということ。
そしてこの<土>と<水>が存在する、私たちの住む<地球>は惑星の連帯によって保たれているということ。これは占星術の講座でもお話しすることなのですが、<月>が重要な意味を持っています。
<地球>の周りを<月>がある一定の公転周期をもって存在することが、太陽系の中心に位置する<太陽>との位置関係を微妙に保っていてくれるのです。
そして、<土>の中には多くの菌類から始まり多くの生物が生息し、その残骸などがその土に色合いをつけていくそうです。確かにそうでした。
一番分かりやすいのは<琥珀>かも。たまに昆虫入りの琥珀を見ることもあるでしょう!?
そういったことが、土や岩石の成分に微妙に作用し、成分の形成上、色が付いたり、薬効が出来たりするのだそうです。この地球上にいろいろな色が存在するのは、微生物の働きが大いに関係しているのです。そしてその色を認識できるのは太陽光線のお陰。みんなみんな繋がっているのです。

そんな答えを用意して待っていてくれたのが、常滑のINAXライブミュージアムでした。
焼き物・陶器=土  <土>に関してとても詳しい資料がたくさんありました。


☆。* 顔料そして大地の色~☆ +.*_d0030693_2129168.jpg
←そしてこんな展示品も

中央に鎮座しているのは黄金の便器です。
INAXは昔から便器を作っている有名な会社。我が家もサロンもINAX製です。(黄金ではありませんが。。。)

ここのミュージアムには、過去の(明治時代くらい)からの青い染付けの便座なども展示されていて、とても面白いです。昔は確かにこういった便座があったかな。花瓶のようで、ちょっと便座ではないみたい。(残念ながら撮影はNGのところが多かった。)
しかし人間の記憶は面白く、たくさん見ているうちにカンファー(虫除け)の香りを思い出しました。

陶器の街、常滑。かつては土管の大生産地だったそうです。
今は<招き猫>の街とか。。。。。。町中にたくさんいました~!

暑い夏の日に突然訪れた街でしたが、収穫の多い一日でした。しかし本当は<常滑>行きがメインではなかったのですが、、、、、、、、。
陶器を知ることによって、またまたメソポタミア文明に遭遇しました。
やはり文化の発祥は、ここの繋がるのか?????????



by naturalis | 2011-07-05 21:43 | 自然に教わる

心と体に良い事:身の周りの素材についての再考
by naturalis
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

☆あずさま☆ はいはい..
by naturalis at 10:36
写真付きのご報告、読ませ..
by あず at 22:14
astroaromaさん..
by naturalis at 11:20
今日は久しぶりにお会いで..
by astroaroma at 22:08
ksakamoto8さま..
by naturalis at 17:09
のぶえ様 ボーンジョルノ..
by ksakamoto8 at 09:27
Ksakamoto8さん..
by naturalis at 17:15
のぶえさま♪ 昨日ゆき子..
by ksakamoto8 at 19:08
irisekeikoさま..
by naturalis at 11:18
naturalisさん、..
by irisekeiko at 18:13

Excite以外のHPとお気に入りBLOG

☆<ナチュラリス>のホームページはこちらから・・・
naturalis

☆ステキなBLOG
Aurora Amethyst

ファン

ブログジャンル